Sep
14
エフスタ!!&いわき情報技術研究会 「福島をAI(愛)してる」
今年もやってきました!エフスタ!!&いわき情報技術研究会 合同勉強会です!
Organizing : ITスキルアップコミュニティ「エフスタ!!」 NPO法人 いわき情報技術研究会
Registration info |
一般・学生無料 Free
FCFS
|
---|
Description
ふくしま!いわきを盛り上げたい!
というビジョンで活動している、2つの団体が協力タッグを組み勉強会を開催します!
テーマは「AI(愛)」です!
福島出身、福島ゆかりのAI技術者による福島AI(愛)をたっぷり学べまます!
AI最前線や、AI活用方法、AIクラウドなど様々な福島発のAI(愛)を感じてください。
はじめての方も参加しやすい勉強会です!ぜひ、お友達、同僚とご参加ください!
勉強会 タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 - 13:15 | 受付 |
13:15 - 13:30 | オープニング |
13:30 - 14:10 | Session.1 クラウドとコミュニティで起きた田舎の小さな会社のゲームチェンジ〜AIとIoTを添えて〜 立花拓也 様 東日本大震災をきっかけに場所を問わずに仕事が可能なクラウドに魅力を感じ、地元青森で株式会社ヘプタゴンを設立。現在は仙台と青森を拠点にAWSの導入や運用の支援を行なっている。 |
14:10 - 14:20 | 休憩 |
14:20 - 15:10 | Session.2 人人工知能の現在と未来 人工知能の最新の事例などを紹介しつつ、これからの人工知能の展望を描きます 遠藤太一郎 様 ・株式会社エクサウィザーズ AI技術統括 ・国立大学法人東京学芸大学 准教授 ・理化学研究所AIP 客員研究員 ・INDUP株式会社 代表取締役 ・超教育協会 理事 / AIx教育WGリーダー 1996年、18歳からAIプログラミングを始める。米国ミネソタ大学大学院在学中に起業し、AIを用いたサービスを開始。 AIに関する実装、論文調査、システム設計、ビジネスコンサル、教育等幅広く手がけた後、株式会社エクサインテリジェンス(現・株式会社エクサウィザーズ)に参画。 超教育協会 理事 / AIx教育WGリーダーとして、AI時代の教育の政府提言取りまとめなども。 ここ最近は、名古屋で子育てをしながら、各地を飛び回る生活を送っている。 |
15:10 - 15:30 | 休憩(もぐもぐタイム) |
15:30 - 16:10 | Session.3 複合現実(Mixed Reality)とは何ぞ?? AIにて様々な解析を行った後、ユーザへ解析結果をフィードバックすることになりますが、その一つに「MR(Mixed Reality)」技術を使用したフィードバックの方法があります。 AR(拡張現実)、VR(仮想現実)などの技術は「認知度」が向上し、世の中に浸透してきたと思いますが・・・・皆さん「MR(Mixed Reality)」って聞いたことあります??? 世の中一般的にあまり認知度が無いようですし、定義もいろいろあるので、ここは一発、学術的な定義をご紹介したり、自作したあんなのやこんなのをお見せして、皆さんと認識やイメージを並列化・・じゃない、共有したいと思います。 西本 圭志 様 (K4_Channel) NPO法人いわき情報技術研究会 理事 兼 見習いYouTuber(収益化条件未達w) |
16:10 - 16:50 | Session.4 TensorFlowでパリピを滅ぼすためのアプリを作ろう 伝説のセッションをここに。 石川 智史 様 エフスタ‼️をキッカケにITがおもしろくなってしまったエンジニア。 今回は機械学習のためのオープンソースライブラリTensorFlowを使った画像認識に挑戦してきました。 皆さまにもぜひ、エフスタ‼️のテーマであるITの面白さを感じていただきたいです。 |
16:50 - 17:00 | クロージング&写真撮影 |
17:00 - 18:30 | ライトニングトーク大会&ビアバッシュ(参加費1000円) |
18:00 - | 懇親会 |
Other
ライトニングトーク大会、福島のスイーツを堪能できる、もぐもぐタイムもあり!
懇親会
懇親会はライトニングトークと同時開催!講師の方や同じ興味をもつ仲間をつくるチャンスです!初めての方でも参加しやすい懇親会ですぜひご検討ください。
参加費:1,000円
ブログ割あり
前回参加時にBlog等でレポートを書いて頂いた方は「おやつ1個追加」になりますので申し込みフォームにURLを記載して下さい
エフスタとは
ITっておもしれえんだよ!と感じてもらい、ITで地方を面白くするミッションを目的とする市民活動(コミュニティ)です。みんなで地方からITの未来を変えていきましょう。
Webサイト http://efsta.com
Facebookにて情報発信中! https://www.facebook.com/efsta.it
NPO法人 いわき情報技術研究会とは
ICTのちからで、いわきを盛り上げたい!
もっとみんなにICTの事を知ってもらい、もっと利用してもらい、もっともっと便利で元気なICT都市いわきを作りたい!
をビジョンとして活動を行っている団体です。
Webサイト https://sites.google.com/site/iwakiit/
主催
ITスキルアップコミュニティ「エフスタ!!」
NPO法人 いわき情報技術研究会
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.