Jan
20
エフスタ!!Hokkaido & LOCAL ー 特集「河野省二のセキュリティ」
あなたのハートに火をつける勉強会
Organizing : ITスキルアップコミュニティ「エフスタ!!」
Registration info |
一般 ¥500(Pay at the door)
FCFS
学生 Free
FCFS
|
---|
Description
2018年勉強会初め!
2018年1回目のエフスタ!!は一般社団法人LOCALとの共同開催で、北海道からスタートします!
寒い北海道の熱すぎる勉強会に是非お越しください!
セキュリティ業界の重鎮・河野省二さんがエフスタ!!にやってきます!
河野さんが、セキュリティ業界を見てきた20年、どんなことを考え実践して、成果を出してきたのか、情報セキュリティ業界でのスキル向上、キャリアアップなどセキュリティ業界の歩き方をお話しいただきます。
これまで河野さんは、経産省などで多くのガイドラインを策定されています。また、現在はIoTセキュリティの国際標準や企業におけるIoTサービス、製品の開発ガイドラインを策定されており、どのようにガイドラインをまとめてきたのか、どのように新たな業界やシステムにおける知識を集めてきたのかなど、実践的なお話もおうかがいします。
そしてこれまでの河野さんの経験から、会議でのアイデアの出し方やファシリテーションの方法、短期間で情報をまとめていくための技術、コミュニケーションに関するお話など、セキュリティ業界に限らず、あなたにとってためになるお話が盛りだくさんの内容です!
*河野省二プロフィール*
株式会社ディアイティにおいて情報セキュリティコンサルティング事業を立ち上げ。
経済産業省 情報セキュリティ監査研究会委員として情報セキュリティ監査制度立ち上げ、日本セキュリティ監査協会 スキル部会副部会長(役員)。
クラウドを利用したビジネススタートアップ支援コンサルなども実施している。
経済産業省のクラウドセキュリティガイドラインを執筆。ISO/IEC 27017(Cloud computing security)の策定に国内リーダとして参加。CISSPなど国際的な情報セキュリティ資格の主任講師など。
2017年12月より、日本マイクロソフトにて、技術統括室 Chief Security Officer。
*タイムテーブル*
時間 | 概要 |
---|---|
12:30~ | 受付開始 |
13:00~ | オープニング&自己紹介 |
13:30~ | エフスタ!! × LOCAL feat.河野省二・第一部 |
15:00~ | おやつタイム |
15:15~ | エフスタ!! × LOCAL feat.河野省二・第二部 |
16:15~ | 休憩 |
16:25~ | Q&A・ディスカッション |
16:55~ | クロージング&写真撮影 |
17:00~ | 終了 |
18:00~ | 懇親会開始 |
※一部内容や時間が変更になる場合がございます。
*懇親会*
懇親会は講師に直接質問したり同じ興味をもつ仲間をつくる機会です。 初めての方でも参加しやすい懇親会ですのでぜひご参加ください!
懇親会に参加希望の方は、参加登録時のアンケートで「懇親会に参加する」を選択してください。
注意: 懇親会の申込み期限は 2018/1/19(金)15:00 までです。
会場:「海鮮居酒屋 蛇之助」
所在地:北海道札幌市中央区北1条東2丁目5-11 大久保ビル1F
参加費:一般4,000円 、新社会人・学生3,000円
*学生交通費支援*
遠隔地から参加される学生の皆さんに 「一般社団法人LOCAL 学生交通費支援制度」 を利用して、交通費支援を行います。 支援可能な条件、上限金額、注意事項等については LOCAL 学生交通費支援制度のWebサイト を参照してください。
学生交通費支援を希望する方は、メールにて下記の要領でお申込みください。
- メール宛先:yamaki[at]local.or.jp ※"[at]"を"@"に置き換えてください。
- メール件名:「LOCAL学生交通費支援申し込み (エフスタ!!Hokkaido)」
- メール本文への記載内容:「申込みハンドル名」「氏名」「学校名」「当日の往復経路と交通費」を記載してください。
その他注意点
- 当日の金券(図書カード)受取の際は、学生証を提示のうえ受取証にサインをいただきます。学生証を忘れずにご持参ください。
- 申し込みが多数の場合は先着順となります。予めご了承ください。
エフスタ!!とは
福島県で発足したITスキルアップコミュニティ「エフスタ!!」はたくさんの方に” ITっておもしれえんだよ!と感じてもらい、ITで地方を面白くする”をミッションに掲げる市民活動(コミュニティ)です。 エフスタ!!は現在、主に全国7か所の拠点で活動しています。(郡山・会津・いわき・福島市・東京・仙台・北海道)
エフスタ!!Hokkaidoは2016年にスタートしました
エフスタ!!Hokkaidoはあなたのハートに火をつける勉強会です。 新しい発見や新しい出会いがあなたのハートに火をつけ、未来への動力になると信じています。 北海道のITエンジニアのみなさんとこれからITエンジニアを目指す学生さん、ITエンジニアのご家族など、ITエンジニアはもちろん子供から奥さん、パートナー、ご家族までみんなが学べてハッピーになれるIT勉強会を目指しています。
勉強会で取り上げてほしいテーマを随時募集しています。 また、子供向けプログラミング教室や親子で楽しめる勉強会の企画もしていますので、公式サイトをチェックしてくださいね。 スタッフも大募集中です!!!
地方からITの未来を変えていきましょう!
Facebookにて情報発信中! https://www.facebook.com/efsta.it
一般社団法人LOCALとは
LOCAL (ローカル) は、北海道における技術系地域コミュニティ (ユーザ会、勉強会等) の活動を支援するとともに、 コミュニティ間の連携イベント企画開催等を通して、地域を盛り上げていくことを目標とする有志の集まりです。
*禁止事項・注意事項*
-
参加者に対して、妨害と見られる言動や行動
-
会場に対しての破壊行為、および一般的に法律に触れる行動
-
人材紹介、転職、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘
-
開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます
その他
- 参加希望人数が定員をオーバーした場合、学生を優先して参加登録します。予めご了承ください。
主催・後援
主催:エフスタ!! Hokkaido、一般社団法人LOCAL
本イベントはGrafsec-J 2017年度助成制度の支援を受け開催します
Presenter

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2018/01/11 22:36
アンケートで「PC電源は必要ですか?」について、PCを持っていくことが必要ですかという質問が記載されていました。本イベントにPCは不要ですので、無理して持ってくる必要はございません。