Jul
14
エフスタ!!&いわき情報技術研究会 合同勉強会
ひさびさのいわき!はいわき情報技術研究会コラボ開催です!
Organizing : エフスタ!!
Registration info |
一般(学生無料) Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
ふくしま!いわきを盛り上げたい!
というビジョンで活動している、2つの団体が協力タッグを組み勉強会を開催します!
テーマは「バーチャル」です!
YouTuberの話や、バーチャルYouTuberまで、様々な活動をされている講師をお招きして開催します。 ライトニングトークもぜひ参加してみてください!
はじめての方も参加しやすい勉強会です!ぜひ、お友達、同僚とご参加ください!
勉強会 タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 - 13:15 | 受付 |
13:15 - 13:30 | オープニング |
13:30 - 14:30 | Session.1 バーチャルYouTuberについて 小学生がなりたい職業にもランキングされている「YouTuber」独自の企画やゲーム実況、雑談等多様なジャンルで動画を制作し配信されている。 そして今、「キズナアイ」に象徴されるバーチャルYoutuber市場が注目され、「仮想現実(VR)」やアバター、モーションキャプチャなどの技術進歩により市場が更に拡大成長していく未来について独自の見解をお話します。 株式会社インタラクティブブレインズ 代表取締役社長 新妻 桂 様 |
14:30 - 14:50 | 休憩(もぐもぐタイム) |
14:50 - 15:50 | Session.2 バーチャルプロデューサー〜Virtualは仮想という意味じゃないってば!〜 震災直後のクラウドファンディング、国連でスピーチした最高齢アプリ開発者の教育、テレビでも取り上げられた萌えキャラ「渚の妖精ぎばさちゃん」等自らのプロデュースを振り返りながら、なんちゃってプロデューサーになってモテる方法を考えます。 株式会社テセラクト 小泉勝志郎 様 東北IT界の先導役的存在でイケメン。 コミュニティ活動で東北でも有数のイベント主催数を誇る。震災における地域復興活動も多く、最近では「渚の妖精ぎばさちゃん」を生み出し、人気上昇中。 国連キーノートスピーチで大きく話題となった史上最高齢アプリ開発者の仕掛け人でもある。 大学や企業での講師等のITの教育を始め、アプリ制作、そしてITを介して多業種連携、そしてグルメ、音楽・映画など得意分野は幅広い。 |
15:50 - 16:00 | 休憩 |
16:00 - 16:50 | ライトニングトーク大会 |
16:50 - 17:00 | クロージング&写真撮影 |
18:00 - | 懇親会 |
Other
ライトニングトーク大会、福島のスイーツを堪能できる、もぐもぐタイムもあり!
懇親会
懇親会も開催!講師の方や同じ興味をもつ仲間をつくるチャンスです!初めての方でも参加しやすい懇親会ですぜひご検討ください。
参加費(予定):社会人(男性)4,000円 社会人(女性)3,500円、学生3,000円
会場:三代目鳥メロ いわき駅前店
ブログ割あり
前回参加時にBlog等でレポートを書いて頂いた方は「おやつ1個追加」になりますので申し込みフォームにURLを記載して下さい
エフスタとは
ITっておもしれえんだよ!と感じてもらい、ITで地方を面白くするミッションを目的とする市民活動(コミュニティ)です。みんなで地方からITの未来を変えていきましょう。
Webサイト http://efsta.com
Facebookにて情報発信中! https://www.facebook.com/efsta.it
NPO法人 いわき情報技術研究会とは
ICTのちからで、いわきを盛り上げたい!
もっとみんなにICTの事を知ってもらい、もっと利用してもらい、もっともっと便利で元気なICT都市いわきを作りたい!
をビジョンとして活動を行っている団体です。
Webサイト https://sites.google.com/site/iwakiit/
主催
ITスキルアップコミュニティ「エフスタ!!」
NPO法人 いわき情報技術研究会
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.